5/8ガイドブログ『がっつりマクロの日』
お天気:曇り雨 風:北北東4m 気温:22℃ 水温:25℃
こんにちは!ゆうきです!
今日はシーフレンズさんに乗合させていただきました。ありがとうございます!
今日は連日の南風から一変。北風と雨で冬のような気候になりました。
しかし水温はそこまで変わらないので快適でした!

今日からのゲストさん。今日はマクロ希望だったのでのんびり被写体に向き合ってもらいました!
ギンガハゼはペアやチビがちらほらと。

ヤノダテハゼは粘ったけど飛んでくれなかった〜。

マーチのロゴのフタイロハナゴイです!幼魚です!らぶです笑

アオギハゼってTGでかなり撮りにくいと思うのは僕だけ??
ヒレ全開までは狙えなかった。。

ニヨリセンテンウミウシかな?と思ったけど触角褶葉の輪っかが1つなんで
アジサイイロウミウシかな?
ウミウシは難しい〜。

ゾウゲイロウミウシは可愛いサイズでした!

なんかちょっと映えものを

ホシゾラワラエビです。久しぶりに見ました!
オルトマン?とも思ったんですが調べたら九州以北で足の関節に白い点があるようです。
なので石垣で見れるのは必然的にホシゾラワラエビですね。
勉強になるなぁ。
明日からはワイドも入れながら遊んでいきます!
今日もありがとうございました!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
ガイドブログ2023年12月5日12/5ガイドブログ『時化てましたがレンタルカメラでマクロ満喫!楽しい!!!』
ガイドブログ2023年12月3日12/3ガイドブログ『今年もあと1ヶ月!ウミウシ探しな午前』
講習ブログ2023年11月30日11/30AOW講習ブログ『めぐみん!やりましたー!』
ガイドブログ2023年11月20日11/20ガイドブログ『穏やか〜な石垣島より』