7/19ガイドブログ『やっぱり大崎、名蔵は面白い!!』
お天気:晴れ 風:南5m 気温:32℃ 水温:31℃
どもっ!ゆーきです!!
今日Sさんとマンツーマンで遊んできましたよ〜

ホシカゲアゴアマダイ探すの苦手だな〜笑

タテスジハタ幼魚はすくすく成長中!
もっとチビが見たいです!

ヤマブキハゼは人慣れしすぎ!アプローチも楽ちんです〜

ニンギョウベニハゼは真下から煽っちゃいました、、
飛行機の窓みたいな黒斑って説明してます。笑

1匹いなくなってたハナゴンベ〜
色が綺麗なまだ小さいサイズはご健在!

ヤマブキスズメダイはナミスズメダイにいじめられてたな。
みんな仲良くしてほしいもんです。

アオベニハゼは撮りやすいところに!

最近よくいろんなところで目にしますクロオビスズメダイ!

ひら〜りセクシーなキカモヨウウミウシ。
暑いのかな??
名蔵ではのんびりサンゴもりもりポイントで!

ネオンテンジクダイの口に卵が!
今しか見れないですよ〜〜

藻から光合成の泡が出てます〜
メルヘンなんでぜひ!

ウスモモテンジクダイびっしり!

ナデシコイソハゼはちいさーい

ルリボシスズメダイ幼魚はめっちゃ小さい〜!

ソラスズメダイSPはちょっと大きくなってきたかな??
まだまだ可愛いサイズです〜
明日は大物ドリフト予定です!
今日もみーふぁいゆー!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
ガイドブログ2025年7月14日7/14ガイドブログ『マクロからドリフトまで!』
ガイドブログ2025年7月13日7/13ガイドブログ『夏日ですなぁ〜』
ガイドブログ2025年7月9日7/9ガイドブログ『今日はのんびりマクロで!』
ガイドブログ2025年7月6日7/6ガイドブログ『台風前に!』