3/3ガイドブログ『棚からぼたもち?いやいや、砂地にニシキテグリでしょう』
お天気:晴れ 風:南東4m 気温:27℃ 水温:22.3℃
港で作業してるとテレビクルー3、4人に囲まれて
いきなり瓦割りに挑戦!という企画に強制参加してました笑
昔遊びでやったことがあったので4枚はなんなく、、、いけました!
余裕っすねぇ〜なんて話してるといきなり15段に飛躍!!
ちょっと焦った僕は正拳突きではなくチョップでいいですか?と相談してるうちに目が覚めました。
どもっ!ゆーきです!!笑
今日もHさんとマンツーマンで!
毎日ありがたいことに南風穏やかでどこで潜ろうか悩みます、、贅沢なもんです〜。
今日は竹富周りで決まりでサンゴエリアへ!

バブルコーラルシュリンプです。
ホストの水玉サンゴを見つけるのに苦労しますがこのポイントはずっといてくれてます!

ニセアカホシカクレエビは抱卵してます!

船の下でヤスジチョウチョウウオ幼魚!
見るのは3回目?けっこうレアものですよ〜
砂地に移動して浅いところで探し物を

夏かな?すげー爽やかな景色!

今日のねこ松食堂は厚揚げ入り味噌チゲスープです!
マイルドな味噌味なので辛くないですよ〜

タスジキヌハダウミウシは砂地によくいますよ〜
大本命はいなかったんですが、、、とほほ。

ニシキテグリがいました〜なんで?笑
確かに少し内湾チックですが砂地のポイントです。

サンゴのガレも全然ないので写真撮りやすい!
いいとこ見つけました〜笑
明日はHさん最終日!
まったり遊びます〜
今日もみーふぁいゆー!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
ガイドブログ2025年3月22日3/23ガイドブログ『気持ち良い快晴やぁ〜』
ガイドブログ2025年3月21日3/21ガイドブログ『今日は賑やかに!満船で〜!』
ガイドブログ2025年3月20日3/20ガイドブログ『今日も寒かった〜竹富南で3本遊びましたよ〜』
ガイドブログ2025年3月19日3/19ガイドブログ『風も強い!波も高い!どうなってんだぁ!』