3/2ガイドブログ『ゆーきはミクロプロステマプルミコールネを唱えた!しかしMPが足りない、、、!』
お天気:晴れ 風:南東4m 気温:27℃ 水温:22.3℃
どもっ!ゆーきです!!
南風が暖かくてぃだかんかん!
少し暑いくらいの石垣島です〜
昨日はなんと!!

かなみさんが用意してくれました。笑
懐かしい味に感無量です!

2年のお祝いも手作りクレープケーキで!
息子と作ってくれたそーです!感謝ですね〜
3年目も頑張りますよ!
今日もHさんとフォトダイブです〜

PENのSDカード入れ忘れた!と思ったんですが帰ってきたら入ってました、、。
不具合ですかね〜、悔しい。
Hさんはたっぷりアケボノハゼ満喫!
そのあとはウミウシで遊ぶっ!
ウミウシ撮るようにTGも今日は引っ張り出して!
顕微鏡モードが優秀すぎる〜

ジュッテンイロウミウシは米粒サイズ〜

アオセンミノウミウシも小さすぎる〜

やりました!ずーっと見たかったハナビモウミウシ!!
可愛すぎ〜〜〜

今日のMVPでしょう笑

ホシゾラウミウシが大きく感じます笑

ヒブサミノウミウシは切り取ってこういうテイストもいい感じ?
今日のねこ松食堂は

醤油ちゃんぽんそばです!食欲そそる醤油の香りと野菜たっぷりのヘルシーメニューです!

カンザシヤドカリ綺麗なサンゴにいたので!
ハナビモウミウシがMVPだったんですが3本目でちゃいました汗

ミクロプロステマ・プルミコールネ!笑
呪文かよ!名前!!!

初めて見ましたが「このモサモサのエビなに???」ってなりましたよ〜。

サンゴヒメエビ属の特徴的な体に羽毛のような触覚、、
Hさんは那覇で見たことあるそうで名前も教えてもらいました!
ありがとうございます!!!

どうやら通称ガンダムエビというそうです。
はて、どこら辺がガンダムなのか、、、?
割とガンダムは好きなんですが、何ガンダムか検討もつきません。
しかもなかなか個体数は少ないみたいなのでこの子がMVPとなりました。
これを機に甲殻類も覚えないとな〜
明日もこんな素晴らしい出会いがありますよーに!!!
今日もみーふぁいゆー!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
ガイドブログ2025年7月14日7/14ガイドブログ『マクロからドリフトまで!』
ガイドブログ2025年7月13日7/13ガイドブログ『夏日ですなぁ〜』
ガイドブログ2025年7月9日7/9ガイドブログ『今日はのんびりマクロで!』
ガイドブログ2025年7月6日7/6ガイドブログ『台風前に!』