11/21ガイドブログ『今日は時化てるので竹富南へ〜』
お天気:曇り雨 風:北東9m 気温:26℃ 水温:26℃
どもっ!ユーキです!!
今日はHさんとマンツーマンで遊んできましたよ〜

フィコカリスシムランスは埃に見えますがちゃんとエビですよ〜

竹富のチンアナゴが一番長い状態で撮れる気がします〜

シモフリタナバタウオはほんまに穴の中にいてシャイです。
けっこー大きい個体だったんですが、そういう本能なんでしょうね〜
風波が強いので竹富島の島陰へ、そのままポイント開拓ダイビングです!

どこにいるでしょう?コノハガニが隠れてますよ〜

極小セダカカワハギめっちゃ可愛かった〜

クサイロモウミウシは大きめな子!
浅い藻場だったのでまたレア物探しに来たいポイントでした!
今日もみーふぁいゆー!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年4月17日9月開催!クマさんのマーチライトトラップイベント!
ガイドブログ2025年4月16日4/16ガイドブログ『今日は乗合させてもらって体験ダイビング』
ガイドブログ2025年4月11日4/11ガイドブログ『日に日に日焼けが気になります、、、』
ガイドブログ2025年4月10日4/10ガイドブログ」『今日は午前中のみのコースで♪』